先日TVコマーシャルで
「花粉対策始めましょう。 スギ薬局」
ややこしいわ。
非家庭的 トライバル カリー
先日TVコマーシャルで
「花粉対策始めましょう。 スギ薬局」
ややこしいわ。
コンビニのバイトの人!
なんでいつも僕の見たいところで
品出ししてるんですか?
大切なことなので
もう一度言っておきます。
小声で「シャノー」ってささやくと
外人さんが「シャネル」って言ってるように
聞こえますよ。
先日、酔っ払いのおじさんが
「靴下の脱ぎ方忘れたー!」
と叫びながら
道端に寝転んでました。
100円均一で買い物してたら
子供「ママー!」
母親「はーい。」
と大声が聞こえたので
そちらに目をやった。
ちょっと待ちたまえ坊や!
君が今『ママ』と呼んだのはあの女性の事かい?
それなら君は少し疲れているんだね。
もしくは特殊な教育を受けているのかもしれない。
あの方はどう見ても『ママ』ではなく
『かあちゃん』と呼ぶべきではないかな?
いや、差別ではないよ。
私はそういうのは嫌いなんだ。
でもあの方を『ママ』と呼ぶのは
たとえ君が欧米人だったとしても間違っているよ。
アディオス!