先日、電車で
友達同士と思われる若い2人組の女性が
仲良く話していた。
そしてその片方が降りようと
もう一方のその友達に
「バイバ〜イ」と言って
出ようとしたとき
僕にぶつかってしまって
「バイバ〜イ」のテンションで
「あ、ごめ〜ん(^ω^)」
と言って降りて行った。
非家庭的 トライバル カリー
先日、電車で
友達同士と思われる若い2人組の女性が
仲良く話していた。
そしてその片方が降りようと
もう一方のその友達に
「バイバ〜イ」と言って
出ようとしたとき
僕にぶつかってしまって
「バイバ〜イ」のテンションで
「あ、ごめ〜ん(^ω^)」
と言って降りて行った。
東京の芸能人がキャンペーンで
大阪に来たとき
芸能リポーターが
「大阪に来て食べたいものは何ですか?」
と、世界一しょうもない質問って必要ですか?
. 「えーっと…やっぱり『たこ焼き』ですね。」
という世界一しょうもない答えも必要ですか?
と言っても僕は『たこ焼き』が好きです。
でも『紅生姜』は要らない派。
なのでたこ焼き屋さんで
「すみませんけど『生姜』抜きできます?」
と低姿勢で頼むと、若い兄ちゃんが
「出来ないです。」
.「はあああああああああああああ?!」
「なんでえええええええええええ?!」
いや!僕は
「タコを二つ入れてくれ!」とか
「あの屏風の虎をひっとらえてみよ!」とか
無理難題を申し付けてるんじゃないですよ?
なんなら『紅生姜』を入れる
一手間と経費を削減した『たこ焼き』を
通常価格で買い上げようとしているのだよ?!
そんな極めて神に近い発言をしている僕に対して
「出来ないです。」って?!
君は『紅生姜』入れないと
『たこ焼き』作られへん病か?!
君は全裸にならないと
『ウ○チ』できない子か?!
先日、僕の契約している
インターネットプロバイダの工事の日でした。
でもその日も
たくさんのスケジュールが入っていたので
朝一の九時に来てもらうように言っていたのに
工事の方から電話があって
○工事屋さん「本日九時半にそちらにお伺いしますので
よろしくお願いします。」
●aki「え?九時って言ってたので
九時でないと困るんですけど。」
○工事屋さん「え?そうですか!では大急ぎで
早いめに九時半に伺います!!」
●aki「それって九時半なんですよね?」
○工事屋さん「プー、プー、プー…。」
車で道を譲ってあげるとハザードランプを
だいたい三回くらい点滅させるのですが
さっきの車は五回点滅させた。
それって結構長い。
こうなると前の車に
『吉田美和』氏が乗っていて
未来を予想している可能性が非常に高い。
先日バスに乗っていたら
小さな子供たちが
「しりとりしよう!!」
と大はしゃぎだったので
可愛いなあと思ってました。
すると一番初めの子供が
「プーさん!!」
.
と、大きな声で言っていました。
※おいおい一発目でそれかよ…。 (バス内の空気)
すると、隣の子供が
.「う○こー!!」
と、大きな声で叫んで当然のように
三人目の子供につないでいました
※阪神打線もこのくらい強引に
つないでくれれば優勝するのに…。(バス内の空気)
乗客のみんなもそのみごとなファインプレーに
声を失っていると三人目の子供が
「らすべがすー!!」
と叫んでいました…。
しりとりの最新ルールブックを売ってください!